☆ 話しを聞いて欲しい時はコチラから予約☆月子

材料紹介

月樹子で使用してる材料について

月樹子のオルゴナイトワークショップで使っている材料についてご紹介しておきますね。

ご自宅でオルゴナイトをお作りになりたい方は、ご参考にしてくださいませ。

 

【レジン】

月樹子のレジンは2液タイプです。

1液タイプより大容量で、コスパも良いので大きなものも気兼ねなく作れます。

さらさらしていて、気泡ができにくいので使いやすいです。

大きなものはもちろん、小さなアクセサリーもこのレジンで作ります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] 【あす楽】デブコンET 高透明 300gセット 920009 【取扱説明書付き】
価格:3050円(税込、送料別) (2021/8/20時点)

楽天で購入

 

 

2種類の液が混ざることで化学反応で熱を起こし、固まります。

時間がかかると、粘度が高くなるので、細かいものはサラサラしているうちに作るのがおススメです。

 

完全に固まるには数日かかります。

外気温も影響するので、真夏の暑い季節は翌日には固まっていますが

冬、寒い季節は1週間経っても力を入れるとゆがむこともあります。

様子をみながら気を付けて型から外してください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] 【あす楽】デブコンET 高透明 1.2kgセット 920018 【取扱説明書付き】
価格:8778円(税込、送料無料) (2021/8/20時点)

楽天で購入

 

 

ちなみに

このままだと、ばちゃっと出て使いにくいので

私はドレッシングの容器に入れ替えて使っています。

コレとっても便利です。

容器は100均で色々売ってます。

汚れたら使い捨てられるので、重宝しています。

 

 

【デジタルスケール 】

 

やっぱり0.1g単位で計れるものがおススメです。

 

【水晶・さざれ】

ワークショップでオルゴナイトに入れるさざれは毎月変わります。

ワークショップ開催月と翌月(誕生日プレゼントにしたいとのご要望より)の誕生石を使用しています。

なので、12か月分のさざれを用意しています。

 

大きなオルゴナイトを作る時には、大粒のさざれがパワフルかなーと思いますが、ボールペンやアクセサリーなど厚みのないオルゴナイトを作る時には、小粒じゃないと入らないですしね。

どんなサイズがベストかは人それぞれ。
一概にはオススメしにくいですね(;^_^A

ちなみに、水晶のさざれは、透明度や内包物の多さなど、大きく差がありますので、こだわりたい方は、よく吟味してお選びくださいね。

 

【金属】

オルゴナイトのパワーは金属の量に比例すると言われています。どんな金属を入れるかが、色やデザインに影響するので皆さん工夫しているようです。身の回りにある物もセンスと工夫しだいで素敵なデザインの1つになりますので、ぜひ楽しんで探してくださいね。

【チャーム】

チャームも金属です。大きさもデザインも様々。ネットで探していると、あれこれ欲しくなってしまいます。下記ショップはお手頃価格で月樹子でもよく利用させてもらってます。

  

 

結構違いが出てしまうのは【ボールペン】

最近は100均でも販売されてますが、 軽くて少々安っぽい印象です。

(あくまで個人の印象なのでお好みでどうぞ)

ネットの安いお店は不良品が多くて😰

ご注意くださいね。

 

 

 

【完全に初めての方は】

オルゴナイト作りは、細かい材料や道具など、準備する種類が多いです。

一度ワークショップに参加してみると、必要な物や、手順のイメージがわいて準備しやすいです。

「自宅で作りたいけど〇〇がわからない・・・」

など、ご予約時またをお越しになった時にお伝え頂ければ、わかることはアドバイスも致します。

ご遠慮なさらずお申し出くださいね。